電子マネー別チャージでポイントがたまるカード

公開日:2015年10月26日
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

クレジットカードと電子マネーは非常に相性が良いので、クレジットカードと電子マネーを併用している方も多いと思います。

その相性の良さを最大限引き出すのに必要なのが、先払い電子マネーへのチャージをクレジットカードで行うことですね。

クレジットカードでチャージすることで先払い電子マネーの課題である「使う前のチャージ」が携帯などの操作で行うことができ、店頭でチャージする必要がなくなるため電子マネーのスマートさがぐっと高まります。

さらにそのチャージ時にポイントがつくカードであれば、チャージ時にクレジットカードのポイントがつき、電子マネーでの支払時にも電子マネーのポイントがつく「ポイントの二重取り」が可能になります。

ということで電子マネー別に「チャージが可能なクレジットカードは何か?」、「チャージ時にポイントが付くクレジットカードは何か?」という2点をまとめましたので、電子マネーで得したいという方はぜひ参考にしてください。


電子マネー別チャージ可能なクレジットカード

電子マネー チャージ可能カード チャージ時にポイントが付くカード
partner_edy_logo_120601

ANA JCBワイドゴールドカード
ANA VISA/Materカード VISA Suicaカード
ANAダイナースカード
auじぶんcardセゾン
JACCSカード
JALカード TOP&ClubQ VISA/Master
JALカード VISA/Master
JALダイナースカード
JMBローソンPontaカードVisa
MUFG(DCカード)
MUFG(UFJカード)
MUFG(ニコスカード)
MUFGカード
NEXCO中日本 プレミアムドライバーズカード
NTTグループカード
OPクレジット
SAISONカード(永久不滅ポイント付与カード)
Softbankカード
UCカード(永久不滅ポイント付与カード)
アメリカン・エキスプレス
エポスカード
オリコカード
シティカード
セディナ
セディナ(CFカード)
セディナ(OMCカード)
その他のJALカード
ダイナース
ビューカード
ポケットカード
ライフカード
リクルートカード
楽天カード
三井住友カード
三井住友トラストカード
出光カードまいどプラス
東急カード

auじぶんcardセゾン
Softbankカード
JMBローソンPontaカードVisa
ANA JCBワイドゴールドカード※2
ANAダイナースカード※2
ライフカード※2

Suica

JCBカード
三井住友カード
ポケットカード
MUFGカード
ダイナースクラブカード
楽天カード
漢方スタイルクラブカード
ANA VISA Suicaカード
ANAアメリカン・エキスプレス・カード
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
auじぶんcardセゾン
JMBローソンPontaカードVisa
NTTグループカード
SoftBankカード
To Me CARD PASMO
TOP&ClubQカード
TSUTAYA Wカード
アメリカン・エキスプレス・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
ライフカード
リーダーズカード

楽天カード
漢方スタイルクラブカード
ANA VISA Suicaカード
ANAアメリカン・エキスプレス・カード
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード
auじぶんcardセゾン
JMBローソンPontaカードVisa
NTTグループカード
SoftBankカード
To Me CARD PASMO
TOP&ClubQカード
TSUTAYA Wカード
アメリカン・エキスプレス・カード
アメリカン・エキスプレス・ゴールドカード
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンパール・アメリカン・エキスプレス・カード
セゾンプラチナ・ビジネス・アメリカン・エキスプレス・カード
ライフカード
リーダーズカード

nanaco

セブンカード・プラス
セブンカード
ミレニアムカード セゾン
クラブ・オンカード セゾン
JCBマーク付きのカード※1
セゾンマーク付きのカード
UCマーク付きのカード※1
三井住友カード発行のカード※1
VJAグループ発行のVISAカード※1
ジャックスカード発行のカード
ゆうちょ銀行発行のカード※1
DCMXカード

漢方スタイルクラブカード
楽天カード(JCBのみ)
楽天プレミアムカード(JCBのみ)
auじぶんcardセゾン
SoftBankカード
JMBローソンPontaカードVisa
ファミマTカード
TSUTAYA Tカードプラス

waon

イオンカード

id
quickpay

※SuicaへのチャージはモバイルSuicaのみ

※1は一部対象外のカードあり
※2はポイント半額付与


まとめ

電子マネーにチャージ可能なクレジットカードを見てきました。

量が多くなってしまい、上記の表はかなり見づらいのですが、まとめると以下のようになります。

  • WAONにチャージできるのはイオンカードのみでポイント付与なし
  • クレジットカードのチャージでポイントがつくのはEdy、Suica、nanaco
  • Edy、Suica、nanacoにチャージが可能なカードは以下の3枚
    auじぶんcardセゾン
    Softbankカード
    JMBローソンPontaカードVisa
  • Suica、nanacoにチャージが可能なカードは以下の2枚
    漢方スタイルクラブカード
    JCBブランドの楽天カード

上に記載した通りですが、先払いの電子マネー4種のうち、まずWAONはチャージ可能なのがイオンカードのみで、そのイオンカードもポイントはつきません。よって電子マネーへのチャージでポイントを得ることができるのはEdy、Suica、nanacoの3種の電子マネーになります。

ポイントを得ることができるEdy、Suica、nanaco3種の電子マネーすべてでチャージ可能かつポイントが付くのはauじぶんcardセゾン、Softbankカード、JMBローソンPontaカードVisaの3種類です。

Edyにチャージしてポイントが付くカードが激減してしまったので、少し意外な3枚がラインナップしましたね。いずれも年会費永年無料なので持っていて損のないカードといえます。

また上記3枚を除き、Suica、nanacoの2種にチャージが可能でポイントがつくのは、漢方スタイルクラブカードとJCBブランドの楽天カードです。

これらのカードはEdyへのチャージでポイントはつきませんが、ともに1%を超える高還元カードで、楽天カードは年会費永年無料になっています。

当サイトでおすすめなのは、還元率を考慮して、漢方スタイルクラブカードorJCBブランドの楽天カードをメインカードとして持ちつつ、Edyへのチャージ用にauじぶんcardセゾン、Softbankカード、JMBローソンPontaカードVisaを持つことです。

もちろん一部使用しない電子マネーがあるなど利用状況によってはサブカードなしで漢方スタイルクラブカードorJCBブランドの楽天カードでもよいと思います。

コンビニなど電子マネーの利用額が多い方はぜひ電子マネーでポイントを二重取りして最大限得をしましょう!


当サイトのおすすめクレジットカード

イオンカードの中で一番お得なイオンカードセレクトは、イオンやWAONをお得に利用できるカード。

イオンで20日30日の5%割引を受けられるだけでなく、イオンを利用する上で多くのお得な特典があり、年会費は永年無料。

イオンカードの中で唯一WAONへのチャージでポイントがたまるカードで、イオン系の店舗やWAONを利用する人は必須です。
koushiki7

楽天カードは年会費永年無料どこで利用しても1%還元がある高還元カード。

楽天市場で利用するとポイントが常時2倍になり、お得な還元キャンペーンを多くやっているため、楽天を利用している人は絶対に持っておいた方が良いカード。

カードを作るだけで5,000ポイント以上もらえることもあります。
koushiki7
サブコンテンツ

このページの先頭へ