電子マネー内蔵型カードのメリットとオートチャージ

公開日:2015年10月2日
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

EdyやSuicaを代表とするプリペイド型の電子マネーから、iDやQUICPayのようなポストペイ型の電子マネーまで、これらの電子マネーを内蔵したクレジットカードが増えています。

こういった電子マネーが内蔵されていることによるメリットは省スペースが可能になることと独自のサービスを利用することができることです。

電子マネー内蔵型カードのメリット

■電子マネー内蔵型クレジットカードのメリット

  • 省スペースが可能になる
  • 独自のサービスを利用することができる

省スペースは2枚のカードが1枚になり、お財布もすっきりするというメリットですが、独自のサービスとは何でしょうか?

それは「オートチャージ」です。


オートチャージとは

オートチャージとは、クレジットカードと電子マネーの素敵な関係の記事で紹介したような、電子マネーの残高が一定額より減ると自動的にクレジットカードからチャージする機能です。

  • オートチャージとは、電子マネーの残高が一定額より減ると、自動的にクレジットカードからチャージする機能

このオートチャージ機能を電子マネー内蔵型のクレジットカードを使うと利用することができます。

SuicaやPASMOを持っている人であれば、改札を通る時に残高が一定以下であれば自動的にチャージをしてくれるので、駅の切符売場でチャージをする必要がなくなり大変便利ですね。

実はSuicaやPASMOなどの交通系の電子マネーには、一般のクレジットカードからオートチャージはできません。

SuicaやPASMOでオートチャージを利用しようと思ったら鉄道系のクレジットカードを利用する必要があるのです。

これらのカードならオートチャージの時にポイントもたまるのでお得です。電車利用が多い方はぜひとも利用したいカードですね。


オートチャージのメリット

オートチャージのメリットは、なんといってもチャージの必要がなくなり手間が圧倒的に少なくなることです。

一度オートチャージの設定をしておけば、あとは何もする必要がないので、クレジットカードの有効期限が来るまでは手間なしで電子マネーを利用することができます。

また、電子マネーの残高が一定以下になるとチャージがされるということは、結果的に、「電子マネーの残高を一定以上に保つこと」になります。

そのため、電子マネーの残高不足になることがなくなるというのも大きなメリットといえます。

■オートチャージのメリット

  • チャージの必要がないので手間がない
  • 電子マネーの残高不足になることがほぼなくなる

電車に乗ろうとした時に、Suicaの残高が不足していて改札を通れず仕方なくチャージしていたら電車に乗り遅れたという経験を誰もがしたことがあると思います。

また、同行者が残高不足でチャージをしていらいらするということもあるでしょう。

コンビニでも同様に電子マネーの残高が足りずにレジでチャージをしていて、結果行列ができるということもありますよね。

そのようないらいらから解消され、電車の運賃やコンビニでの支払いをほとんど意識することなく行えるようになるのが、電子マネーのオートチャージ機能のメリットであるといえます。


オートチャージの注意点

一方でオートチャージを利用する上で注意することもあります。

■オートチャージの注意点

  • クレジットカードを利用しているという感覚が薄くなり金銭感覚がおかしくなる
  • 紛失した際にはクレジットカードの利用またはオートチャージの利用を停止する必要がある

メリットで述べた通り、電子マネーのオートチャージを利用しはじめると、電車の運賃やコンビニの料金などはほとんど意識することがなくなります。

これは逆を言うと、金銭感覚がマヒしておかしくなっているとも言えます。

オートチャージは意識をさせないだけで、実質的にはクレジットカードを利用して支払いをしているのと同じです。

気を抜くとついつい使いすぎてしまいますので、オートチャージを利用する際には「運賃がいくらなのか」や「コンビニの商品の値段はいくらか?適正か?」など意識をして自分の金銭感覚を研ぎ澄ます必要があると思います。

実際、私も電車の初乗り運賃などはもうわからないことが多く、よく使うルートを調べてみると複数の鉄道会社を乗り換えているので意外に値段が高かったということもありました。

クレジットカードでお得を追及する上で、節約をおろそかにしたり無駄遣いしていては、還元率を計算したりした努力が水の泡になってしまいますのでぜひ注意するようにしたいですね。

また、オートチャージをしている電子マネーは紛失した場合にも注意が必要です。

電子マネーは紛失した場合、チャージした金額は戻らないのでどうしようないものですが、その感覚でオートチャージを設定したままにしていると、悪意のある人に拾われた場合、際限なく使用されてしまうかもしれません。

最近は家電量販店などでも使用できるので、電子マネーで高額な買い物をすることも可能になっています。

そのようなことがないように、オートチャージをした電子マネーを紛失した時には、急いでオートチャージの設定を解除するようにしましょう。

また、それでも不安な方は、不便にならない範囲でチャージ上限を設定しておいたり、チャージ額を小さくしておくなどすると、若干でも被害が少なくなる可能性が高まります。

便利なオートチャージ機能も使える電子マネー内蔵型のクレジットカードを活用して、ぜひ便利でお得な生活をしましょう。


当サイトのおすすめクレジットカード

イオンカードの中で一番お得なイオンカードセレクトは、イオンやWAONをお得に利用できるカード。

イオンで20日30日の5%割引を受けられるだけでなく、イオンを利用する上で多くのお得な特典があり、年会費は永年無料。

イオンカードの中で唯一WAONへのチャージでポイントがたまるカードで、イオン系の店舗やWAONを利用する人は必須です。
koushiki7

楽天カードは年会費永年無料どこで利用しても1%還元がある高還元カード。

楽天市場で利用するとポイントが常時2倍になり、お得な還元キャンペーンを多くやっているため、楽天を利用している人は絶対に持っておいた方が良いカード。

カードを作るだけで5,000ポイント以上もらえることもあります。
koushiki7
サブコンテンツ

このページの先頭へ