国際ブランドの意味、役割と種類
ここではクレジットカードの国際ブランドについて説明します。
「クレジットカードの国際ブランド」と聞いてピンとくる方は少ないと思います。
クレジットカードが使えるお店には「VISA」とか「Master card」のロゴが提示してあり、それらが使えるかどうかわかりますよね。
それを見て私たちは、クレジットカードの右下についたロゴから、自分のクレジットカードがこのお店で利用できるかどうかを判断しています。
この「VISA」とか「Master card」といったものがクレジットカードの国際ブランドです。
国際ブランドは世界中の加盟店とクレジットカードの決済ができるよう契約して、クレジットカードの決済をできるようにしています。
私たちはVISA (ビザ)などの国際ブランドで直接カードを作っているわけでなく、各クレジットカード会社がこの国際ブランドと契約することで、その会社が発行するクレジットカードが世界中で取引できるようにしています。
国際ブランドの種類
現在国際ブランドには以下の5つがあります。
■国際ブランドの種類
- VISA (ビザ)
- Master Card (マスターカード)
- JCB (ジェーシービー)
- American Express (アメリカン・エキスプレス)
- Diners Club Card (ダイナースクラブカード)
国際ブランドがあるおかげで、各クレジットカード会社はカードごとに加盟店と契約をする必要がなく、加盟店も決済できるカードを増やすのにたくさんのカード会社と契約をする必要がなくなっています。
加盟店やクレジットカード会社にとってはとても重要な国際ブランドですが、私たち利用者にとっては「クレジットカードが利用できるかどうかの目印」であると理解しておけば困ることはないでしょう。
なお、利用できる加盟店で国際ブランドを比較すると、VISA (ビザ)かMaster Card (マスターカード)であれば大抵のお店で使えるので気にする必要はありません。
アメックスやダイナースは日本国内では決済できないお店があったり、逆にJCBは海外で利用できない店が結構ありますので、自分の目当てのクレジットカードの国際ブランドはチェックしておくとよいと思います。
当サイトのおすすめクレジットカード
イオンで20日30日の5%割引を受けられるだけでなく、イオンを利用する上で多くのお得な特典があり、年会費は永年無料。
イオンカードの中で唯一WAONへのチャージでポイントがたまるカードで、イオン系の店舗やWAONを利用する人は必須です。