ETCの高速道路割引サービスを賢く活用する
各高速道路運営会社はETCの利用を促進するため、普通の料金所での支払いよりもETCでの支払いに様々なメリットを設けています。その中心が各種の割引サービスです。
ここではETCを利用される方の関心が高い箇所かと思いますので各割引の概要を説明いたします。
ETC 休日特別割引
割引となる日時:
土曜日・休日
割引の内容:
地方部 → 終日約50%割引
東京・大阪近郊→6時~22時は約30%割引、22時~翌6時は約50%割引
割引の対象となる道路:
NEXCO東日本、中日本、西日本管轄の高速道路。(一部の対象外の道路あり)
その他適用要件:
適用車両は普通自動車および軽自動車等で、これらの車両がETC料金所より入退場をしたときに適用される。
ETC 平日昼間割引
割引となる日時:
平日(月曜日から金曜日)の6時~20時
割引の内容:
100キロを上限に30%割引
割引の対象となる道路:
NEXCO東日本、中日本、西日本管轄の地方部の高速道路。(東京、大阪の近郊を除く)
その他適用要件:
適用車両は普通自動車および軽自動車等で、これらの車両がETC料金所より平日(月曜日から金曜日)の午前6時~午後8時に入退場をしたときに適用される。
ETC 深夜割引
割引となる日時:
平日(月曜日から金曜日)の20時~翌6時
割引の内容:
0時~4時 →50%割引
20時~24時、4時~6時 →30%割引
割引の対象となる道路:
NEXCO東日本、中日本、西日本管轄の高速道路。(京葉道路、第三京浜道路、横浜新道など一部の道路を除く)
その他適用要件:
適用車両は普通自動車および軽自動車等で、これらの車両がETC料金所より平日(月曜日から金曜日)の20時~翌6時に入退場をしたときに適用される。
ETC 通勤割引
割引となる日時:
平日、休日の6時~9時および17時~20時
割引の内容:
100キロを上限に50%割引
割引の対象となる道路:
NEXCO東日本、中日本、西日本管轄の地方部の高速道路。(東京、大阪の近郊を除く)
その他適用要件:
適用車両は普通自動車および軽自動車等で、これらの車両がETC料金所より6時~9時および17時~20時に入退場をしたときに1日1回だけ適用される。
ETC 東京大阪近郊 早朝夜間割引
割引となる日時:
平日、休日の22時~翌6時
割引の内容:
50%割引
割引の対象となる道路:
NEXCO東日本、中日本、西日本管轄の高速道路。(京葉道路、第三京浜道路、横浜新道など一部の道路を除く)
その他適用要件:
適用車両は普通自動車および軽自動車等で、これらの車両がETC料金所より平日(月曜日から金曜日)の22時~翌6時に入退場をしたときに適用される。
※1回の走行距離が100キロを超えると割引の適用対象外となる。
まとめ
ETCの高速道路割引制度を見てきました。
とてもたくさんの割引が用意されており、改めてETCのお得さを感じますね。
100キロ以内の利用であれば東京、大阪の都市部の平日昼の時間帯意を除き、割引が受けられる状態になっていて、まとめると以下のようになりますね。
東京、大阪近郊以外・・・・・
平日:0時~4時は50%割引、その他は30%割引
休日:終日50%割引
(100キロ以内の利用時)
(京葉道路、第三京浜道路、横浜新道など一部の道路を除く)
東京、大阪近郊・・・・・
平日:22時~翌6時は50%割引、20時~22時は30%割引、その他は割引なし
休日:6時~22時は約30%割引、22時~翌6時は約50%割引
(100キロ以内の利用時)
(京葉道路、第三京浜道路、横浜新道など一部の道路を除く)
賢く使ってしっかり割引を受けましょう!
高速道路割引以外にもETCを利用することによる割引はありますので、気になる方はぜひチェックしてみてください。
当サイトのおすすめクレジットカード
イオンで20日30日の5%割引を受けられるだけでなく、イオンを利用する上で多くのお得な特典があり、年会費は永年無料。
イオンカードの中で唯一WAONへのチャージでポイントがたまるカードで、イオン系の店舗やWAONを利用する人は必須です。