コスモ石油でお得になるイオンカードと特典を最大限もらう方法
コスモ石油はイオンで提携しているためイオンカードがお得です。うまく利用することでコスモ石油での給油もイオンでの割引も最大限受けることができます。
コスモ石油でお得に利用できるイオンカードを見ていきたいと思います。
コスモ石油でお得になるイオンカード
コスモ石油でお得になるイオンカードには「コスモ・ザ・カード・オーパス」があります。
コスモ・ザ・カード・オーパスは、イオンカード(イオン銀行)とコスモ石油が提携して発行しているカードで、両者の特徴を生かしてコスモ石油とイオン両方でお得なカードになっています。
コスモ石油ではコスモ・ザ・カード・オーパス会員限定の価格で給油ができます。
給油価格の割引率はサービスステーションによって異なりますが、リッターあたり2円から6円程度の給油の値引きがあります。
コスモ・ザ・カード・オーパスのメリット
給油の割引の他にもコスモ・ザ・カード・オーパスには多くのメリットがあります。
■コスモ・ザ・カード・オーパスのメリット
- コスモ石油でリッターあたり2から6円の給油割引
- 年会費永年無料
- イオンで20日30日5%割引
- ときめきポイントがたまる
- WAONポイントがたまる
- ETCカードの年会費、発行料無料
- ETC利用でもポイントがたまる
- 家族カード発行無料
- 家族カードのポイントと合算可能
- 灯油も会員価格で購入可能
- 入会から3ヶ月は給油量に応じてリッターあたり10円のキャッシュバックがある
- お得な入会キャンペーンも随時実施
最大のメリットはコスモ石油での給油価格の優遇
コスモ・ザ・カード・オーパスのメリットを1つずつ見ていきます。
上述しましたが、コスモ・ザ・カード・オーパスの最大のメリットは、コスモ石油のサービスステーションの給油で、カード会員限定の割引を受けられることです。
値引額はサービスステーションによって異なるため、店頭での確認が必要ですが、平均で2円から3円ほど、最大で6円程度安く給油することができます。
いずれにせよコスモ石油での給油は、コスモ・ザ・カード・オーパスの会員限定価格が最安値となりますので、コスモ石油で安く給油したい人はコスモ・ザ・カード・オーパスを作る必要があります。
管理人は千葉県に住んでいますが、近所のコスモ石油のサービステンションでは3円安く給油ができます。
レギュラーガソリンの価格がリッター106円だとすると、3円割引されると還元率は2.83%になります。
6円割引を受けられると5.66%もお得に給油ができることになりますので、かなり大きな特典です。
給油量に応じてキャッシュバックがある
またコスモ・ザ・カード・オーパスでは入会から3カ月間給油量に応じてリッターあたり10円のキャッシュバックを受けることができます。
上限が50リットルと決まっていますので、最大で500円のキャッシュバックが受けられます。
金額としてはそこまで大きくありませんが、上述したガソリンの値引きと合わせて受けられる特典なので、500円はぜひもらっておきましょう。
その他にもコスモ・ザ・カード・オーパスは入会やカードの利用に応じてポイントをプレゼントする入会キャンペーンも行っています。
こちらもガソリンの値引き、給油量に応じたキャッシュバックと併用が可能なので、カードを作るだけで得することができます。
年会費無料であることを考えると作って損がなくお得なカードです。
最新の入会キャンペーン情報は公式サイトで確認ができます。ぜひチェックしておきましょう。
割引を受けられるのはコスモ石油のみ
なお、コスモ・ザ・カード・オーパスで割引を受けられるサービスステーションはコスモ石油のみです。
他のスタンドでは割引受けることができませんので、よく行くスタンドに合わせたガソリンカードを選択する必要があります。
ガソリンがお得になるカードはコスモ・ザ・カード・オーパスのように、年会費無料のクレジットカードで提示するだけで割引を受けられるカードも多いです。
複数よく行くガソリンスタンドがある人は複数のカードを持ったり、JCBドライバーズプラスのような、どこのスタンドでもお得に使えるクレジットカードを作るのがおすすめです。
ETCカードを無料で発行できる
またコスモ・ザ・カード・オーパスは発行手数料や年会費は一切かからずETCカードを作ることができます。ガソリンの値引きに加えてETCカードも無料で発行できるので、ドライバーにとって嬉しいカードです。
最近はETCカードは年会費、発行料金無料のカードも増えていますが、一部のカードはETCカード追加発行する際に発行手数料がかかったり、年会費がかかる場合があります。
ETCカードを作る際は、コスモ・ザ・カード・オーパスのように発行手数料、年会費無料のカードで作るのがおすすめです。
一律5万円の「お見舞い制度」がある
またコスモ・ザ・カード・オーパスには「お見舞い制度」というサービスが付帯しており、ETCゲートで車両が破損した場合には一律5万円のお見舞い金がもらえます。
私の周りでこのような事故を起こした人の話を聞きませんが、万が一の時にお見舞い金がもらえるのはメリットですね。
忘れたころに受けられる嬉しいメリットという感じでしょうか。
家族カードも無料で発行可能
コスモ・ザ・カード・オーパスは、ETCカードのほかに家族カードも無料で発行することができ、家族カードでたまったポイントを合算することもできます。
コスモ・ザ・カード・オーパスでたまるポイントは、イオンカードと同じく「ときめきポイント」となっています。
200円ごとに1ポイントのポイントがたまる仕組みになっており、ETC利用分についても200円ごとに1ポイントのときめきポイントがたまります。
家族カードやETCカード等でポイントをためつつ、ポイントを1つに集約して使うことができるので、ポイントを無駄なく使うことができます。
WAON一体型のクレジットカード
またコスモ・ザ・カード・オーパスにはWAONも一体となっていて、電子マネーとして利用することができます。
WAONはプリペイド型の電子マネーなので、事前にチャージをする必要があります。
コスモ・ザ・カード・オーパスのクレジットカードからチャージすることもできますので便利です。
なおWAONは利用することで200円ごとに1ポイントのWAONポイントがたまります。
コスモ・ザ・カード・オーパスのイオンでの特典
コスモ・ザ・カード・オーパスはイオンでもお得
またコスモ・ザ・カード・オーパスはイオンとの提携カードですので、イオンで割引を受けたりポイントがたまったりもします。
イオンでは20日30日に買い物代金が5%割引になるお客様感謝デーが有名ですが、コスモ・ザ・カード・オーパスも5%割引の対象となりますので、20日30日にイオンのレジでカードを提示することで5%割引を受けることができます。
お客様感謝デーの他にもイオンカード共通の特典を受けることができます。
■主なイオンカード共通の特典
- 20日30日5%割引
- 毎月5のつく日はポイント5倍
- 毎月15日は55歳以上の人は5%オフ
- 毎月10日はポイント2倍
- ときめきポイントタウン経由で最大ポイント21倍
このようにイオンカードにはさまざまな特典があり、コスモ・ザ・カード・オーパスでもイオンカード共通の特典を受けることができます。
ときめきポイントタウンでネットショッピングがお得
個人的に大きいと思うのは「ときめきポイントタウン」のポイント特典です。
イオンカード会員専用のポイントモールときめきポイントタウンを経由して買い物することでポイントが2倍から20倍以上もときめきポイントがたまります。
対象の店はアマゾンや楽天、ベルメゾン、ユニクロなど大手ショッピングサイトやよく利用するお店がありますので、ポイントモールを経由するだけでお得に買い物することができます。
ポイント倍率も大きいものが多いので、ネットで買い物することが多い人はメリットを感じると思います。
コスモ・ザ・カード・オーパスは給油とイオンでの優遇を合わせた優良カード
このようにコスモ・ザ・カード・オーパスはコスモ石油での給油がお得になるだけでなく、イオンでお得に利用できたり、家族カードやETCカードの追加発行が無料でできるなど、様々なメリットがあることがわかります。
これだけ特典があって年会費無料なので、コスモ石油を少しでも利用する人はぜひ作っておいた方が良いカードです。
イオンカードとコスモ・ザ・カード・オーパスを両方持つメリット
イオンカードは2枚持ちがお得
コスモ・ザ・カード・オーパスには多くのメリットがありますが、イオンカードとコスモ・ザ・カード・オーパスを両方持つメリットもあります。
イオンカードはすべて年会費が無料になっていて、2枚持ち、3枚持ちもできるので、イオンカードの特典を最大限受けたい人は複数持ちがおすすめです。
イオンカード(WAON一体型)やイオンカードセレクトなど、他社と提携して発行していないプレーンのイオンカード(プロパーのイオンカード)には、サンキューパスポートやバースデーパスポートなど、イオンでお得になる割引チケットをもらうことができます。
詳細は別の記事で紹介ししていますが、サンキューパスポート、バースデーパスポートは好きな1日にイオンで5%から10%お得に買い物できる特典です。
サンキューパスポートは月に1度、バースデーパスポートは年に1度届くので、月に1回から2回お客様感謝デーが増えるようなイメージになります。
ゴールドカードへの道がある
さらにイオンカード最大の特典とも言える、年会費無料のゴールドカード「イオンゴールドカード」のインビテーションが届くのもプロパーカードのみです。
イオンゴールドカードは、年会費無料でイオンのラウンジが無料で使えるようになるなど、様々な特典があるカードです。
イオンカードを使っている人は全ての人が持っておいた方が良いカードといえますので、イオンゴールドカードを目指せるプロパーカードはぜひとも持っておきたい1枚です。
そのためコスモ・ザ・カード・オーパスで給油価格をお得にしつつもイオンで買い物する人であればプロパーカードは1枚持っておくことをおすすめします。
おすすめのプロパーカードはイオンカードセレクト
プロパーカードはイオンカードとWAONが一体になったイオンカード(WAON一体型)と、さらにイオン銀行キャッシュカードも1つになったイオンカードセレクトがあります。
おすすめはWAONへのチャージで唯一ポイントがたまるイオンカードセレクトですが、イオン銀行の口座開設が面倒という人はイオンカード(WAON一体型)でもいいと思います。
イオン銀行の口座開設は、イオンカードセレクトと同時申し込みできますので、一度の申し込みで済みますが、面倒に感じる人もいると思います。
ゴールドカードのインビテーション狙いだけの人はイオンカード(WAON一体型)でも良いでしょう。
イオン系の店ではWAONがお得に使えますので、イオンでのお得度を追求する人はイオンカードセレクトがおすすめです。
当サイトのおすすめクレジットカード
イオンで20日30日の5%割引を受けられるだけでなく、イオンを利用する上で多くのお得な特典があり、年会費は永年無料。
イオンカードの中で唯一WAONへのチャージでポイントがたまるカードで、イオン系の店舗やWAONを利用する人は必須です。