イオンカードを使ってコンビニでお得に買物する方法と便利なコンビニチェーン

公開日:2016年7月31日 最終更新日: 2016年9月5日
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

イオンカード コンビニ

コンビニでクレジットカード払いをするのは、少額ということもあり、ちょっと気が引けてしまう人もいますが、イオンカードはコンビニでもお得に利用することができます。

本ページではイオンカードをコンビニでお得に利用する方法やお得なコンビニを紹介します。


イオンカードが使えるコンビニ

イオンカード コンビニ

  • すべてのコンビニでイオンカードは使える
  • 大手コンビニではすべてクレジット決済が可能
  • サインレス決済でスピーディに支払ができる

すべてのコンビニでイオンカードは使える

大手コンビニチェーンではすべてクレジット決済が可能です。

そのためイオンカードもイオングループに限らずクレジットカードで決済することができます。

ちなみに・・

イオンと競合しているセブン&アイグループのセブンイレブンでもイオンカードで支払をすることができます。(少し気まずいですし、経済的メリットもないのであまりおすすめはできませんが)


カード決済でときめきポイントもたまる

イオンカード コンビニ

クレジットカードの利用代金に応じてときめきポイントも通常通りたまり、200円の利用ごとに1ポイントの時にときめきポイントがたまります。

なお、イオンやマックスバリュ、ビブレなどイオン系の店舗でイオンカードを利用すると200円ごとに2ポイントのときめきポイントがたまりますが、同じイオン系でもミニストップは対象外になっていてポイントは通常通りの200円ごとに1ポイントです。


コンビニでサインレスになる金額

コンビニでクレジットカードを利用してる人はほとんどサインをせずに決済していると思います。

サインレスになる利用金額はコンビニごとに決まっていて、多くのコンビニでは1万円以上の利用でサインが必要になり、1万円未満の買い物であればサインレスで決済が可能です。

唯一サークルKサンクスは5,000円以上でサインが必要になります。とはいえ、コンビニで5,000円以上の買物をすることはなかなかないので、あまり気にならないと思います。

サインが必要な場合はサインまたは暗証番号の入力をすることで認証します。


WAONが使えるコンビニ

イオンカード コンビニ

■WAONが使えるコンビニ

  • ファミリーマート
  • ローソン
  • ミニストップ
  • サークルKサンクス

イオンカードはWAONへチャージすることができるので、電子マネーの「WAON」も便利に使えます。

コンビニでクレジットカード払いをするのに抵抗がある人も多いですが、電子マネーならさくっと支払ができます。

最近はクレジットカードでもサクッと支払ができますが、気持ち的には電子マネー払いの方が気楽な人も多いと思います。

WAONが使える主要なコンビニはファミリーマートローソンミニストップです。

業界最大手のセブンイレブンはイオンのライバル企業なので、WAONでの支払はできないんですね。

また大手コンビニの中では、サークルKサンクスもWAONを利用することができません。

ただし、サークルKサンクスはファミリーマートに吸収されますので、そのうちWAONを使えるようになったり、サークルKサンクス自体がファミリーマートに変わっていくと思われます。

そのためあまり気にする必要ないかもしれません。

———————-
【追記】
2016/8/30からサークルKサンクスでWAONでの支払およびレジでの現金チャージが可能になりました。
———————-


ローソンでもWAON払いが可能になった

イオンカード コンビニ

以前はローソンではWAON払いができませんでしたが、ローソンは2015年からWAONが使えるようになりました。

WAONを使っている人は大手コンビニで利用できるようになり利便性が向上し、ローソン側もイオンユーザがローソンに寄ってくれるかもしれないのでお客さんが増えたかもしれませんね。

いずれにせよ利用店舗が増えることは良いことですよね。WAONは利用できるお店がイオン系のお店とマクドナルドや吉野家など一部のチェーンのみという印象でしたが、ローソンで使えるとなると一気に街中での利用頻度が増しました。


WAONでお得になるミニストップ

イオンカード コンビニ

WAONを使ってコンビニで買い物したい人は、ファミリーマートやローソン、ミニストップを利用する必要があります。

特にお得なのはミニストップです。

ミニストップはWAONで買い物すると10から50ポイント程度がWAONポイントが追加の「ボーナスポイント」としてもらえます。

さらに「WAOポン!」という独自のサービスがあり、会員登録することで対象商品の割引を受けることができます。

ボーナスポイントとWAOポン!の値引きは併用して受け取ることができるので、ものによっては20%以上お得に買い物ができます。

同じイオングループのミニストップとWAONはやはり相性抜群です。


WAONチャージ時にもポイントをためる

イオンカード コンビニ

ファミリーマートではレジでチャージをすることもでき、WAONでの支払200円ごとに1ポイントのWAONポイントがたまります。ローソンでもWAONを利用することでWAONポイントがたまります。

WAONはチャージ時にもポイントをためることで、チャージ時とWAON利用時のポイントを両取りすることができるのでお得です。


イオンカード コンビニ

WAONのチャージでポイントがたまるのは唯一イオンカードセレクトだけです。

イオンカードセレクトはイオンカード共通の特典だけでなく、様々な独自の特典があるお得なカードで、その特典の一つにWAONへのチャージ時にもポイントがたまる点があります。

WAONでお得に買い物したい人にはイオンカードセレクトがおすすめです。

イオンカードセレクトの詳細を見てみる


イオン銀行のキャッシュカードが使えるATM

イオンカード コンビニ

イオンカードセレクトはイオンカードと電子マネーのWAON、イオン銀行キャッシュカードが1つになったカードです。

イオンカードセレクトをイオン銀行のキャッシュカードとして利用する場合、以下のATMを利用することができます。

■イオン銀行のキャッシュカードが使えるATM

  • イオン銀行ATM
  • みずほ銀行ATM
  • 三菱UFJ銀行ATM
  • ゆうちょ銀行ATM
  • イーネットATM
  • ローソンATM

イオン銀行のキャッシュカードは、イオン銀行ATMのほかにメガバンクのATMや一部のコンビニATMで利用することができます。

セブン銀行ATMが利用できないので、セブンイレブンではイオン銀行キャッシュカードでお金をおろすことができません。

利用者としてはイオンとセブンには本当に仲良くしてもらいたいですよね。。


ローソン、ファミリーマート、ミニストップで利用可能

ローソンではローソンATMやイーネットATM、ファミリーマートではイーネットATMやゆうちょ銀行ATMが置いてあるので、ローソンやファミリーマートではイオン銀行キャッシュカードでお金の出し入れをすることができます。

ミニストップにはイオン銀行ATMがあるので、もちろんイオン銀行のキャッシュカードが使えます。

このように見ていくと、イオンカードやWAON、イオン銀行などイオン系のサービスを便利に使えるコンビニは、ローソン、ファミリーマート、ミニストップということになります。

イオンカード コンビニ

逆にセブンイレブンやサークルKサンクスとは相性が悪く、特にセブンイレブンは最悪といえます。

よく利用するコンビニがセブンイレブンという人はnanacoなどセブン系のサービスも使えるようにしておくのが賢明です。


イオンカードはコンビニ支払が可能か

イオンカード コンビニ

少し話はそれますが、「イオンカードとコンビニ」という意味で、イオンカードの利用料金の支払をコンビニ払いできるかどうか紹介します。

イオンカードを使いたい人で、口座引き落としにするとつい使いすぎてしまいそうで怖い、支払感覚を持つためにコンビニ払いの方が良いという人もいますよね。

初めてクレジットカード作る人はそういった人が多いです。またイオンカードは主婦の人が作ることが多いので、金銭感覚が鋭い人も多くコンビニ払いしたいと考える人が多いです。

ただ、イオンカードは基本的にはコンビニ払いはできません

イオンカードは発行時点で引き落とし口座の登録が必要になっており、銀行口座からの引き落とし以外の支払はできません。

イオンカード コンビニ

クレジットカード利用料金の支払がコンビニ払いできるのは楽天カードくらいですね。

一般的なクレジットカードでもコンビニ払いには対応していません。


イオンカードの利用料金をコンビニで払う小技

  • リボ払いの追加返済
  • 引き落とし失敗によるコンビニ払い

例外的にリボ払いを利用することでコンビニ払いが可能になります。

リボ払いとは毎月の支払額を一定にする支払方法のことで、月に10万円を利用しても毎月の支払額が1万円ならその月の支払が1万円で済む支払方法です。

どれだけ使っても支払額が一定になるので、一見便利なようですが、上記の例だと残高が9万円残ることになり、残高に対して金利がかかります。

毎月残高が増えていってしまうと、金利がどんどん膨らみ、最終的には支払額が多くなってしまうので注意が必要です。


リボ払いの追加返済でコンビニ払いが可

リボ払いのデメリットから説明してしまいましたが、このリボ払いには「追加返済」という形で、毎月の返済額以外にコンビニATMなどで支払をすることができます。

この追加返済のしくみを利用して、リボ払いの設定額を最低金額にしておき、その他の残高を追加返済の形でコンビニで支払うことが可能です。

ただ上記の金利やリボ払い手数料がかかり、支払を忘れた時にはさらに残高が膨らむことになりますので、どうしてもコンビニで支払いたい人以外にはおすすめできません。


引き落としの失敗でもコンビニ払いになる

また銀行口座の引き落としをわざと失敗させるとイオンカードからコンビニ払いのハガキが届きますので、これでコンビニ払いをすることも一応できます。

ただし、当然こちらの方法は何度もできませんし、ブラックリスト入りの危険があるのでおすすめできません。(イオンカードの発行会社にもとても迷惑になります。)

ですので、基本イオンカードの支払は基本銀行口座からの引き落としのみということになります。

イオンカード コンビニ

どうしてもクレジットカードの利用料金をコンビニ払いしたい人は、楽天カードを作ることをおすすめします。

楽天カードの詳細を見てみる


まとめ

  • イオンカードのクレジット払いはすべてのコンビニで可
  • WAON払いでさらにお得になる
  • WAON払いができるコンビニはローソン、ファミリーマート、ミニストップ
  • WAONへのチャージでポイントがたまるのはイオンカードセレクトのみ

イオンカードを使ってコンビニでお得に買い物する方法を見てきました。

イオンカードはすべてのコンビニでクレジット払いをすることができますが、WAON払いをすることでクレジット払いをするよりお得に利用することができます。

WAONへのチャージをクレジットカードからすることで、チャージ時とWAON利用時のポイントの二重取りができるので、さらにWAON払いの方がお得になります。

イオンカード コンビニ

WAONへのチャージでポイントがたまるクレジットカードは「イオンカードセレクト」のみですので、イオンカードやWAONを使ってお得に買物をしたい人にはイオンカードセレクトがおすすめです。

ネット限定のお得な入会キャンペーンもやっていて、店頭よりもお得にカードを作ることができるので、最新のキャンペーン内容をチェックしてみてください。3,000ポイント以上もらえるならチャンスです。

イオンカードセレクトの最新キャンペーンをチェックする


当サイトのおすすめクレジットカード

イオンカードの中で一番お得なイオンカードセレクトは、イオンやWAONをお得に利用できるカード。

イオンで20日30日の5%割引を受けられるだけでなく、イオンを利用する上で多くのお得な特典があり、年会費は永年無料。

イオンカードの中で唯一WAONへのチャージでポイントがたまるカードで、イオン系の店舗やWAONを利用する人は必須です。
koushiki7

楽天カードは年会費永年無料どこで利用しても1%還元がある高還元カード。

楽天市場で利用するとポイントが常時2倍になり、お得な還元キャンペーンを多くやっているため、楽天を利用している人は絶対に持っておいた方が良いカード。

カードを作るだけで5,000ポイント以上もらえることもあります。
koushiki7
サブコンテンツ

このページの先頭へ